◎保育時間は他に午前7時30分~8時30分、午後4時30分~7時までの延長保育を行っています。
これは、あくまでも両親ともに家庭外就労等で保育に欠ける場合に利用していただいています。
ご希望の方は、園長・主任まで申し出てください。
(午前7時30分~8時30分・午後4時30分~7時までご利用される方はお母さんの事業所(仕事場)の証明書が必要です)
新制度(平成27年度~)により、保護者の就労時間によって、標準時間利用者と短時間利用者に分けられ、利用時間は上記の通りとなります。
※延長保育料は30分単位で100円となります。